人造湖のかなやま湖は、夏の釣りやカヌー、冬もワカサギの氷穴釣りを楽しむことがでこます。毎年7月の最終日曜日には「太陽と森と湖の祭典かなやま湖湖水まつり」が開かれ、フィナーレを飾る花火大会は、700mのナイヤガラの滝が湖面を彩ります。かなやま湖の白砂の水辺から続く「かなやま湖畔キャンプ場」、かなやま湖を見下ろす「かなやま湖オートキャンプ場」には、春から秋まで多くの利用者が訪れます。
周辺みどころ
富良野チーズ工房
白樺の木々にかこまれた自然豊かなチーズ工房ではガラス越しにチーズの製造室や熟成庫を見学することができ、直販コーナーでは、チーズやバターを使用したお菓を購入できます。
隣接したピッツア工房、アイスミルク工房では、チーズ工房でつくられたチーズを使った本格的なピザや、ジェラートを味わえます。牛の模型での乳搾り体験やチーズの歴史コーナーなどもあり、お子様から大人の方まで楽しめる工房です。
花人街道(国道237号)
美瑛町から、上富良野町、中富良野町、富良野市、南富良野町、占冠村を通る国道237号線沿線は、多くの花畑が点在し、春から秋にかけて多種多様な花が咲くことから、「花人街道」の愛称で親しまれています。
冬は他の季節では見ることのできない、見渡す限り真っ白な美しい銀世界の観賞をするのも一つの楽しみ方です。
マップ
かなやま湖まで苫小牧フェリーターミナルより、約120km。
お車で約2時間20分(一部有料道路利用)。公共交通機関で約5時間30分。
モデルコース
ご予約
空席照会・インターネット予約
電話予約
予約はGO!
0120-489850
- 受付時間
- 平日 9:00~17:00、土曜日 9:00~12:00
日曜日・祝日・12/31~1/4・5/1は休業