大洗 ─ 苫小牧の海上輸送は
こちらをご覧ください。
東京 ─ 博多の海上輸送は
こちらをご覧ください。
東京~苅田を25.5時間で結び、宇野・坂出の寄港地で中国四国地方もカバー
運航ダイヤ
2023年10月27日現在
下 り 便 |
東京 | 曜日 | 月 | 水 | 木 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
発時 | 21:00 | 21:00 | 21:00 | 21:00 | ||
苅田 | 曜日 | 火 | 木 | 金 | 月 | |
着時 | 22:30 | 22:30 | 22:30 | 00:30 |
※2023年10月27日現在
上 り 便 |
苅田 | 曜日 | 月 | 水 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
発時 | 21:30 | 4:30 | 4:30 | 4:30 | ||
宇野 | 曜日 | 火 | ↓ | ↓ | 土 | |
着時 | 7:00 | ↓ | ↓ | 11:00 | ||
発時 | 9:00 | ↓ | ↓ | 14:30 | ||
坂出 | 曜日 | ↓ | ↓ | ↓ | 土 | |
着時 | ↓ | ↓ | ↓ | 16:00 | ||
発時 | ↓ | ↓ | ↓ | 18:00 | ||
東京 | 曜日 | 水 | 木 | 土 | 日 | |
着時 | 6:00 | 6:00 | 6:00 | 15:30 |
2023年12月4日より
下 り 便 |
東京 | 曜日 | 月 | 水 | 木 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
発時 | 21:00 | 21:00 | 21:00 | 21:00 | ||
苅田 | 曜日 | 火 | 木 | 金 | 月 | |
着時 | 22:30 | 22:30 | 22:30 | 00:30 |
上り便:苅田港土曜発便は、東京港月曜着へ変更となります。
上 り 便 |
苅田 | 曜日 | 月 | 水 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
発時 | 21:30 | 4:30 | 4:30 | 4:30 | ||
宇野 | 曜日 | 火 | ↓ | ↓ | 土 | |
着時 | 7:00 | ↓ | ↓ | 11:00 | ||
発時 | 9:00 | ↓ | ↓ | 14:30 | ||
坂出 | 曜日 | ↓ | ↓ | ↓ | 土 | |
着時 | ↓ | ↓ | ↓ | 16:00 | ||
発時 | ↓ | ↓ | ↓ | 18:00 | ||
東京 | 曜日 | 水 | 木 | 土 | 月 | |
着時 | 6:00 | 6:00 | 6:00 | 6:00 |
運賃・運航スケジュール
燃料油価格変動調整金のお知らせ(東京~苅田)
四半期毎の規制適合C重油内航価格に準じ、調整金を加算させていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
ドライバーズルーム
本船にはドライバー様専用の個室がございます。船内設備については各船ごとに異なるため、下記連絡先までお問い合わせください。



海上輸送のメリット
- 首都圏の東京港(有明)と、九州の中でも生産拠点として発展著しい北九州エリアを至近に控えた苅田港(北九州)を結ぶ航路です。RORO船「むさし丸」「ぶぜん」「すおう」の3船でデイリー運航しています。苅田発便(上り便)では週に1度宇野港・坂出港に寄港し、利便性を高めています。詳細はお問い合わせください。
- 当社が保有する各種トレーラーにより、Door to Door の海陸一貫輸送サービスを提供。お客様のご用命に迅速にお応え致します。
- 船舶にはトラックとドライバー様が一緒にご乗船いただけます。船内にはドライバー様専用の個室を完備。船舶の利用を往路のみ、または復路のみ等、お客様の輸送に組合せることで、ドライバー様の休息をしっかり設けることが可能です。
- 宇野へ週2便、坂出へ週1便寄港することで九州~中国四国、中国四国~関東間の輸送サービスの提供を通じて、各地域の経済活性化に貢献します。
港へのアクセス
東京港車両受付所(西8番ゲート)
首都高速湾岸線・有明ICより約5分。
「東京港フェリーターミナル」を目印にお進み頂きますと有明埠頭に入ります。
有明埠頭内(西8番ゲート)が車両受付所となります。
※ゆりかもめ国際展示場正門駅から車両受付所まで約2km(徒歩約25分)です。
住所:東京都江東区有明4丁目7番32号
お問い合わせ先:(株)商船三井さんふらわあ 物流営業二部
TEL:03-6866-7308
坂出港(林田岸壁)
高松方面からは高松檀紙ICを降りて国道11号線を経由、県道187号線(林田府中線)に入りそのまま直進してください。
四国中央方面からは坂出ICを降りて国道11号線を経由、県道187号線との交差点を左折し林田府中線に入りそのまま直進してください。
住所:香川県坂出市林田町 林田A号岸壁
お問い合わせ先:(株)商船三井さんふらわあ 九州支社
TEL:092-281-0190
岡山港(宇野港)
瀬戸中央自動車道・児島ICを下りて、国道430号を宇野方面にお進みいただき、約45分です。
住所:岡山県玉野市田井6丁目付近
お問い合わせ先:(株)商船三井さんふらわあ 九州支社
TEL:092-281-0190
代理店:日本通運株式会社 宇野海運支店
苅田港
苅田北九州空港ICを降りて右折し、日産自動車北西詰を左折すると日産自動車九州工場の北門がありますので、そのまま直進してください。
住所:福岡県京都郡苅田町新浜町2-2
お問い合わせ先:(株)商船三井さんふらわあ 九州支社
TEL:092-281-0190
お問い合わせ・お申込み先
物流営業二部(東京発) TEL:03-6866-7308
九州支社(苅田発/宇野発/坂出発) TEL:092-281-0190
営業時間:平日9:00~17:00(土日祝日定休)
Q & A よくあるご質問
QRORO船とはどのような船ですか?
ロール・オン、ロール・オフにて船舶への積卸を行う船の事をRORO船と言います。
コンテナ船と違い、トラックやトレーラーなどをそのまま積載することができます。
Qどのような車両が乗船可能ですか?
自走可能であれば、乗用車やトラックだけでなく特殊車両(農機や建機)もご乗船頂けます。
また、トレーラーも乗船可能です。詳しくはお問い合わせください。
Q電源供給が必要な車両を乗船させることはできますか?
本船には220Vの電源設備がございますので、乗船可能です。
Q危険物を乗船させることはできますか?
事前に安全データーシート(SDS)をご提示頂き、乗船可否の審査がございます。詳しくはお問い合わせください。
Qドライバーも乗船できますか?
貨物車のドライバー様に限りご乗船頂けます。
Q悪天候時の欠航はいつ決まりますか?
原則、出港前日迄に決定しご案内しております。
Q車両の持込は何時までになりますか?
各港にて異なりますので、お手数ですが乗船港へお問い合わせください。
Q事故車等、自走出来ない車両を輸送することはできますか?
ご乗船いただけません。
大阪 ─ 別府航路の海上輸送は
こちらをご覧ください。
神戸 ─ 大分航路の海上輸送は
こちらをご覧ください。
大阪 ─ 志布志航路の海上輸送は
こちらをご覧ください。